好きなこと、ありますか?
私はロミロミ以外の好きなことといったら、アクセサリーを作ること♪
中でもピアスを作るのが好きなんですが、気づくともう夜12時!?なんてこともあるくらい、好きです。
そんなに好きなことでも、
やる気力も起きない〜〜〜Oo。。( ̄¬ ̄*)
となってしまうことも、時にはあります。
特に、こんな時。
疲れが溜まってて、のんびりしたい時、です。
毎日が慌ただしくて、ちょっと疲れちゃったな〜という時です。
疲れが溜まっちゃった〜!というお客様が、ロミロミを受けに来てくださいました。
疲れが溜まりすぎて、
好きなことをやる気力も起きない
というより、
好きなことなんてあったっけ!?忘れてた〜
という状態でした。
肩も背中もカチカチになっていたのが分かるほど、相当溜まっていました。
毎日が慌ただしく、まだ1歳になったばかりのお子さんがいるので、自分のことを考える気力も起きない・・・
といった状態だと、お話ししてくださいました。
隙間時間や通勤時間など、自分の時間を作ろうと思えば取れるそうですが、
そこで好きなことをしよう♪
とは思いつかないほど、疲れていたようです。
疲れが溜まってしまうと、慌ただしい毎日からとにかく自分を休めることだけを考えてしまいますよね。
でも睡眠を摂るだけじゃ全然足りなくって、体が回復しても気力までは回復しないんですよね。
そうなると、自分の好きなことも忘れてしまうくらい、日々をこなすことで精一杯になってしまいます。
家事も育児も仕事も、疲れた顔で取り組むしか無くなってしまいますね。
そこで、体も気力も取り戻せるロミロミを受けてくださいました♪
頑張り過ぎていたような、
完璧になろうとしていたような、
そんな感覚が伝わってきました。
でもロミロミが終わると、
ゆとりが生まれた
と感じてくださったようです♪
ゆとりって、大切ですね。
ゆとりが生まれると、家事も育児も仕事も、余裕のある優しい笑顔で気持ち新たに取り組めますもんね♪
「やりたかった好きなこと」を思い出して、やってみます♪という笑顔とともに帰られました。
毎日がまた少しずつ、彩られていきますね*^^*
【笑顔で毎日を過ごせるようになりたい!方のためのメールマガジン】
ロミロミがなぜ幸せに変われるのか?詳しく無料連載しています♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。